愛知県尾張旭・長久手市・瀬戸市・日進市で新築・注文住宅なら。

カタログ請求

メニューを開く

2023/09/12

シロアリはどうしたらいい?

シロアリはどうしたらいい? 画像

こんにちは☀

最近家の中で黒い粒(糞)みたいなものをよく見かけます。

調べてみると、毛虫の糞・ゴキブリの糞など色々書かれていました。

ゴキブリーーーーーーーーーーーーー!?

家の中のどこかにいるということですよね(>_<)

考えたくもありません。

でも、ゴキブリが出てきても私は叫ぶ係なのでいいんですけどね(笑)

さて今回は、シロアリについてお話をしていこうと思います。

昔使われていたシロアリの薬は人体に影響があるからと最近はシロアリの薬が少し弱く作られて人体に影響がないようになったみたいですね。

本当にそれでシロアリに効くのか少し心配…。

シロアリが発生したときにシロアリ屋さんにお願いした方がいいのか、自分たちでも少しはなんとかできるのかなど、わからないことが多いと思いますので簡単にまとめてみますね💨

シロアリによる初期症状

✅床がきしむ

✅ドアや雨戸のたてつけが悪くなる

✅壁や柱を叩くと空洞音がする

✅床下や外壁に蟻道がある

 ※蟻道(ぎどう):シロアリが排泄物や分泌物で作るトンネルのような道

✅床に木くずを発見する

代表的な初期症状としては、床がきしむ・ドアのたてつけが悪くなる・柱を叩くとポコポコと空洞音がするなどが挙げられます。

シロアリの被害に遭いやすい特徴

1、床下が低く、風通しが悪い

床下が低かったり、増改築などをして風通しが悪くなると湿気がこもるため、湿度が高くなりやすくなります。また、床下換気口の前に物が置いてあったり、植物が生えていたりすると通気の妨げになります。

2、家が山間部にある

山間部は、周りの山より低い土地なので雨水が流れ込み、溜まりやすくなります。山の影で日当たりが悪いと溜まった水が乾きづらくなり、湿った状態が続くためシロアリが好む環境となります。

3、近隣に森林や川がある

森林が近くにあると、樹葉から水分の蒸発によって湿度が高くなりやすいです。

シロアリ発生の原因

1、床下の湿気

シロアリはもちろん、乾燥に弱く湿気を好み光や風を嫌います。建物の中でも特に湿気が多いのが床下で、シロアリは地面から床下を通って、建物の中に入っていきます。玄関タイルを水洗いしている場合も要注意です。水洗いされたタイルの下は、シロアリにとって住みやすい環境になっています。

2、木材の腐食

シロアリが好む要素の一つが木材です。木材は、もともとカビなどの菌では分解できない丈夫な成分で出来ていますが、木材腐朽菌という菌が木の成分を分解し、栄養に変えてしまいます。菌が木材を分解させ、シロアリをおびき寄せてしまいます。また、とくに柔らかい箇所を好むので、木材が腐食しているところに発生しやすくなります。雨漏りや水漏れで漏れてしまった箇所は要注意です。
※木材腐朽菌とは
 木材を腐らせる菌のことです。シイタケやシメジなどの食用のキノコも分類上はこの菌と同じ仲間です。木材の主成分を分解する木材腐朽菌が繁殖すればするほど木材は腐り、建物の強度は低下してしまいます。

3、日陰

シロアリは湿気と木材同様に、日陰も好みます。シロアリは少しの光でもダメージを受けてしまうほど肌が弱いのが特徴です。そのため、光が当たらない日陰はシロアリにとって住みやすい絶好の場所になります。地面に置かれている物や植木鉢などは、定期的にずらして日陰を作らないようにしなければ、住み心地の良い住処になってしまいます。

シロアリ駆除をする場合の注意点

1、殺虫剤は使用しないこと

殺虫剤が当たったシロアリには効果があるかもしれませんが、シロアリは警戒心が強く、また殺虫剤はシロアリが嫌う成分で作られているため、周囲のシロアリが逃げてしまいます。逃げた先で新たに巣を作ってしまい、駆除しづらくなったり被害が拡大してしまう可能性があります。

2、応急処置は掃除機で

シロアリを見つけた時は、掃除機で吸いましょう。実はシロアリは弱い生き物です。そのため、多くは掃除機で吸い上げる衝撃だけで死んでしまいます。そのままごみとして処理しましょう。

シロアリの種類

✅日本の最普通種はミゾガシラシロアリ科

日本で最も一般的なシロアリが属するのがこのミゾガシラシロアリ科です。住宅などの建築物を加害するものも多く、害虫としても重要なシロアリです。

1、ヤマトシロアリ属

ほぼ日本全国に生息するシロアリです。生息域は日本に分布するシロアリの中でも最も広く、普段目にするシロアリの大半がこのヤマトシロアリと言えます。

2、イエシロアリ属

日本に分布するシロアリで最も建物への加害が激しい種類です。イエシロアリは世界的にも加害が激しい種類とされており、人為的にアメリカ本土などにも分布が拡がっています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シロアリがいると思うと怖いです。

少しでも減らすために自分たちでできることはやろう!と思いますよね(笑)

湿気の場所をあまり作らないようになどの工夫はできますが、やっぱり自分たちで床下もぐって確認するのはできない…。

なので、床がきしむなどふわふわするなーなど気になることがありましたら、専門の方に早めに相談することをおすすめします!

木材が食い荒らされてしまうことで、建物の耐震性を大きく低下させる危険性もありますので早めの対策を!!ですね(>_<)

聞きたいことやわからないことなどがありましたら、お気軽に庄南工業へご相談ください😊



〈施工事例〉

庄南工業が手掛ける新築・注文住宅の実例をご紹介!地元尾張旭でオシャレな家づくり| 株式会社庄南工業 (shonan-kogyo.co.jp)

投稿者:庄南工業スタッフ

contact

コロレオ スタジオの家づくりが気になったら、どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真

contact

どうぞお気軽に
ご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。
ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真