愛知県尾張旭・長久手市・瀬戸市・日進市で新築・注文住宅なら。

カタログ請求

メニューを開く

2021/09/07

「モールテックス」ってなに??

「モールテックス」ってなに?? 画像

こんにちは🌞

雨が降らなくなったと思ったら、気温が一気に上がり暑すぎます💦

熱中症にならないように気を付けてくださいね。

雨がやんで、やっと夏らしいことが出来る!!と思う反面、

コロナが収まらずパア~っと遊ぶことが出来ないですよね…。

早くストレス発散ができる日がくることを一緒に願いましょう!

さて今日は、モールテックスについてお伝えしていきたいと思います。

まず、「モールテックスってなに」「何に使うの?」などとわからない方が多いと

思います。なので、少しでもわかっていただけるようにお話していきます!

知れば知るほど、家に使用したいなどと興味が湧いてくるのではないかと思います

ので、メリット・デメリットなどもご紹介していきます💨

モールテックスとは?

モールテックスとは、ベルギーのBELA社が開発、販売している鉱物性左官塗材で

す。モールテックスの主原料は天然石灰で、表面加工のしやすさが特徴です。肌ざ

わりの繊細さと豊富なカラーは、無限の可能性を秘めています。新築物件でもリノ

ベーションでも、施主と施工業者の思いを形にできます。

モールテックスは想像力をかきたてる、デザインコンクリートです。

モールテックスとモルタルとの違い

モールテックスは、モルタルには含まれない特殊な樹脂セメントが混入されていま

す。モルタルは石灰を原料にしたセメントと砂、水を混ぜたものです。モルタルは

ブロックやレンガの接着剤や建物の下地、仕上げに使用します。

モールテックスも石灰を主原料としているので、セメント系材料です。しかし、た

わみや曲げに対する強度が強く、防水性が高いので仕上げの塗装用に特化した素材

です。

モールテックスのメリット

1,水を通さない

モールテックスは素材自体が水を通さない性質を持っています。開発当初から、薄

い皮膜をもつ特徴が注目されていました。表面加工がしやすく進化させた素材で、

防水性の高さはモルタルとは比較にならないほどです。洗面室やバスルームなどに

も使えます。

水を通さない性質はありますが、汚れ防止機能はありません。ワックスやオイル、

ニスなどコーティングが必要です。使い分けで、より一層ニュアンスを楽しめま

す。

2,シームレス

モールテックスは天井から壁面、床まで使え、シームレスな空間を創造します。

広い場所に使うほど、メリットを享受できます。モールテックスの味わいを堪能

し、普段は気になる塗りムラやコテ跡まで芸術性を醸し出します。空間の広がり

は、建物の外部との一体感も演出します。床下暖房にも対応するので、寒い地域や

オフィス、ホテルのエントランスでも安心して利用可能です。

3,カラーバリエーションが豊富

モールテックスはセメント系材料の常識を覆す豊富なカラーバリエーションです。

おしゃれなネーミングとともに、同じ色でも異なる4つのニュアンスがあります。

色を自由に組み合わせることで、想像を超えるような仕上がりになります。

「理想の色と暮らしたい」という夢を叶える素材です。カタログの小さなサンプル

から選びますが、広い空間になると想像と異なる場合もあるので、慎重に選びま

しょう。

4,耐久性がある

モールテックスの耐久性はコンクリートの5倍といわれています。薄塗り仕上げで

すが衝撃に強く、欠ける心配はありません。曲げやたわみにもクラックが入らない

ので、床や階段だけでなく、壁面のコーナーにも使用可能です。熱にも強いため、

キッチンカウンターの天板などのお従来は塗りを施さない場面にも使えます。お風

呂やスチームサウナなど湿気が多く、温度変化の多い場所では特に耐久性を実感で

きます。

5,柔軟性がある

モールテックスは柔軟性があり、他の素材と調和します。打ちっ放しの壁面は、他

の素材を受け入れない冷たい印象があります。優しい仕上がりのモールテックスは

どんな素材ともマッチします。家具などの木材や金属、アクセントの石材や陶器な

ど普段の生活にマッチした空間に安らぎを与えます。織物ともよく合うので、タペ

ストリーや絨毯、センターラグを引き立てる奥ゆかしさも兼ね備えています。

6,皮膜が薄い

モールテックスは2~3㎜の薄い皮膜でも、十分な強度が得られ、デザインを損ない

ません。床下暖房の仕上げモルタルはもちろん、ガレージなどの床材にも使えま

す。水を通さない特徴と合わせて、水の流れる壁面演出にも活用できます。平面仕

上げのほか、立体的な仕上げも皮膜の薄さの特徴です。薄く仕上げるためには熟練

の技も必要ですが、少ない量で施工できるので工事を簡単に終えられます。

7,接着力がある

モールテックスには、どんな下地にもフィットする接着力があります。セメントな

どの鉱物下地だけでなく、木材や金属、タイルやビニールクロスにもしっかりと接

着するので、リノベーション工事で取り壊す作業が不要です。メラミンやプラスチ

ック、スタイロフォームもOKで、今までは使えなかった場所に施工できます。リ

ノベーション工事の工期を短縮し、建物の強度を損なわずに理想の空間の創出が可

能です。

モールテックスのデメリット

1,施工工程が複雑

モールテックスは施工工程が複雑で、仕上げ塗材ですが、完成までに約1週間かか

ります。下地塗りの後、1層目と2層目に分けて施工します。その間それぞれ指定さ

れた乾燥時間が必要です。完全乾燥後は汚れ防止剤の塗布や研磨仕上げなど、複数

の工程を経て完成します。施工する際は材料の割合など配合も決まっているため、

計量も行い、慎重に手早く作業を進めます。

2,費用が高い

モールテックスはモルタルと比較すると、特殊素材なので費用が高くなります。

ベルギーのBEAL社が開発した樹脂を混ぜたセメントなので、複数の企業から大量

に出回っているモルタルより価格の高い素材です。熟練の職人が長い施工期間に対

応するので、人件費も高めになります。仕上げも芸術性を求められることも多く、

一般的なリノベーション工事よりも費用がかかります。

3,施工メーカーが限られる

モールテックスは取り扱いが難しいので、施工メーカーが限定されます。講習を受

講して認定された職人を有するメーカーが受注するので、業者の数が限られます。

受講だけではなく、実際の施工回数が多くなければ、思い通りの仕上げりにするの

は困難です。受注者の希望は少なく、デザイナーや業者の提案で導入する方が一般

的です。メーカーやデザイナーと詳細な打ち合わせを行い、意外性を楽しめる人に

おすすめです。

モールテックスの施工方法

1,下地を準備し塗る

下地の準備が整ったら、ローラーなどを使ってプライマーを塗ります。モルタルや

木材など多孔質材料を使用した下地と水を吸い込まない下地では、プライマーを変

えて、最適な状態を作り出します。注意点は塗り残しがないようにすることと、専

用のプライマーを使用することです。プライマーは接着の意味と、表面を平らにす

るために傷やへこみを埋める役割もあります。

2,8時間乾燥

プライマーを塗った後は、約8時間以上乾燥させます。乾燥時間は気温20度、湿度

60%以下の条件での目安です。屋外であれば、一定条件を保つためにシートなどで

養生します。気象条件に合わせて、時間を調節します。乾燥後すぐに作業ができな

い場合は、プライマーを除去して塗りなおします。シンナー等で除去すると、プラ

イマーの定着が悪くなる恐れもあります。

3,モールテックスの1層目を塗布

モールテックスの主材料を計量し、攪拌して1層目を塗ります。主材料と主材液の

配合は、機能性を引き出すために決められています。必ず配合比を守ります。主材

液に顔料をいれて攪拌し、主材料の約1/3の量を入れて全体をよく混ぜます。更に

残りの主材料を一気に入れて全体を練ります。

4,8時間~12時間乾燥

モールテックス1層目を塗った後は、8~12時間乾燥させます。乾燥条件はプライ

マーの時と同様です。モールテックスは配合してからの塗り付け可能時間(ポット

ライフ)が、20~30分です。気温が高い場合などポットライフが短くなる場合は、

硬化遅延材を決められた混入量で調整します。

5,モールテックス2層目を塗布

乾燥後、再度材料を配合してモールテックスの2層目を塗ります。2層目作業は1層

目を塗った後、48時間以内です。

モールテックスを塗って作る厚さ1㎜の膜が「テクニカル・レイヤー(機能を引き出

す膜)」です。床など強度が必要な場合は、テクニカル・レイヤーを2層重ねます。

6,仕上げ塗り

2回目のモールテックスの塗りが終わった後、仕上げ塗りをします。2日目が乾かな

い状態で行うのが、フレスコ塗りです。顔料と混ぜた主材料をできるだけ薄くコテ

圧をかけながら、仕上げます。一方、完全に乾いてから行うのが、アセッコ塗りで

す。きめ細かい主材料を使用して滑らかに仕上げます。

7,完全乾燥

仕上げ塗りの後完全乾燥させ、必要に応じて研磨作業や防止剤を塗ります。仕上げ

塗りの後48時間以上乾燥させ、サンダーで研磨します。研磨で出た粉を除去するた

め洗浄し、壁面の場合は布で水拭きをします。白華予防のため、ヌルヌルがなくな

るまで複数回洗浄します。洗浄後、乾燥してから汚れ防止剤を塗布します。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

モールテックスを扱うのは難しく、施工できる人が限られているというマイナス点

がありました…。ですが、なんと!!!!!!庄南工業はモールテックスを扱うこ

とができるのです👏

モールテックスは、色と仕上げの仕方で艷感を出すことも、マットな仕上がりにす

ることもできます! なので、一つとして全く同じものになることはありません!

「おしゃれな水回りにしたいな」「家に取り入れたいな」などと考えられている方

はぜひ、お気軽にご相談ください😊

一度、自分の目で見てみたいなと思いますよね。

そんな方は、庄南工業の事務所へお越しください!

事務所内にモールテックスを使用した壁やカウンターなどがあります(*^-^*)

皆様のお越しを楽しみにお待ちしております🎵


〈施工事例👇〉

庄南工業が手掛ける新築・注文住宅の実例をご紹介!地元尾張旭でオシャレな家づくり| 株式会社庄南工業 (shonan-kogyo.co.jp)

​​​​​​

投稿者:庄南工業スタッフ

contact

コロレオ スタジオの家づくりが気になったら、どうぞお気軽にご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真

contact

どうぞお気軽に
ご相談・お問い合わせください。

無料でお届け

家づくりお役立ちカタログ

カタログ写真

カタログ請求はこちら

お電話でも受け付けております。
ホームページを見たとお伝えください!

女性の写真